話数単位で選ぶ、2015年TVアニメ10選
2015.12.20 Sun
いろいろ忙しいので簡易版です
聖剣使いの禁呪詠唱 4話 「白騎士強襲-The Silver Knight-」
脚本:井上美緒 絵コンテ:平田智浩 演出:のりみそのみ
この1話の中に詰まった圧倒的密度の濃さ 笑えて感動できて燃えるエンターテイメントの真髄 何から何まで最高
響け!ユーフォニアム 8話 「おまつりトライアングル」
脚本:花田十輝 絵コンテ・演出:藤田春香
とにかくずっと綺麗で表現がすごい 見ててゾクゾクする感じがたまらんのよ 藤田春香さんは京アニで今一番注目の新人
プリパラ 33話 「みれぃ、ぷりやめるってよ」
脚本:ふでやすかずゆき 絵コンテ:ワタナベシンイチ 演出:小林浩輔
ある意味1つの話数を選ぶのが凄い難しいタイトルだけどこれで ふでやすかずゆき脚本ってなんだろうって改めて考えるきっかけにもなった話(笑)ぷりのままで!ぷりのままで!
城下町のダンデライオン 4話 「王女のスカート 謎の生徒会長」
脚本:高山カツヒコ 絵コンテ・演出:本南宗吾郎
この話ってスタジオコメットの若手加藤壮さんが作監なんだけどAパートの脚の作画とかめっちゃ凄いことになってるの!!Bパートもフェチズム的カットがあり「健全エロス」的なのを強く感じる回 話も楽しい
ハッカドール THE あにめ〜しょん 7話「KUROBAKO」
脚本:佐藤裕 絵コンテ・演出:荒井和人
SHIROBAKOがアニメ業界をとことんポジティブに描いてるならこっちはとことんネガティブに描いてる話 制作者の皮肉も入りつつちゃんと視聴者が楽しめるギャグになってるのが凄いところかな~って
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 10話 「前から気になっていたんだけど、ゲッツってなんなの?」
脚本:下山健人 絵コンテ・演出:丸山由太
ひたすらパワー系としか言えない力強さがある回 なんかもう全てがずるい
おそ松さん 7話 「トド松と5人の悪魔 北へ」
脚本:松原秀 絵コンテ:長屋誠一郎、藤田陽一 演出:長屋誠一郎
どれか1つってならこれなのかな~って Aパートはこの作品のコントらしさ全開で楽しい Bはサイレントシュールギャグをやりつついい雰囲気のロードムービーをやってる意欲作 こっちが凄いんだよこっちが オムニバス作品の幅広さゆえに出来る話
ジュエルペットマジカルチェンジ 18話 「マジカルスタンプラリー インカン帝国の逆襲」
脚本:竹内利光 絵コンテ:近藤信宏 演出:渡辺正彦
AB話は別なんだけど繋がってて展開がひたすら斜め上(笑) マジカルチェンジは1つの話に絞れないハイレベルさがある
SHOW BY ROCK!! 12話 「青春はNon-Stop!」
脚本:待田堂子 絵コンテ:池添隆博 演出:山岸大悟、池添隆博
サンリオが作る深夜アニメってこういうことなんだなあってのがしっくり来た最終話 作画もCGもフルスロットルで制作者の情熱が強く強く伝わってくる話でしたね 2期も期待してます!
美男高校地球防衛部LOVE! 9話 「愛はプライドより強し」
脚本:横手美智子 絵コンテ・演出:木村泰大
話が終始一貫してくだらなくていい あんまBLネタ的なのは好きってわけでもないからこういうノリの回が一番楽しめたかな~ やっぱディオメディアはコメディ路線のタイトルが相性いいよねって感じた それはそうとこの話のコンテ演出を手がけてる木村泰大さんの初監督作が春アニメにありそれが今は楽しみです。
聖剣使いの禁呪詠唱 4話 「白騎士強襲-The Silver Knight-」
脚本:井上美緒 絵コンテ:平田智浩 演出:のりみそのみ
この1話の中に詰まった圧倒的密度の濃さ 笑えて感動できて燃えるエンターテイメントの真髄 何から何まで最高
響け!ユーフォニアム 8話 「おまつりトライアングル」
脚本:花田十輝 絵コンテ・演出:藤田春香
とにかくずっと綺麗で表現がすごい 見ててゾクゾクする感じがたまらんのよ 藤田春香さんは京アニで今一番注目の新人
プリパラ 33話 「みれぃ、ぷりやめるってよ」
脚本:ふでやすかずゆき 絵コンテ:ワタナベシンイチ 演出:小林浩輔
ある意味1つの話数を選ぶのが凄い難しいタイトルだけどこれで ふでやすかずゆき脚本ってなんだろうって改めて考えるきっかけにもなった話(笑)ぷりのままで!ぷりのままで!
城下町のダンデライオン 4話 「王女のスカート 謎の生徒会長」
脚本:高山カツヒコ 絵コンテ・演出:本南宗吾郎
この話ってスタジオコメットの若手加藤壮さんが作監なんだけどAパートの脚の作画とかめっちゃ凄いことになってるの!!Bパートもフェチズム的カットがあり「健全エロス」的なのを強く感じる回 話も楽しい
ハッカドール THE あにめ〜しょん 7話「KUROBAKO」
脚本:佐藤裕 絵コンテ・演出:荒井和人
SHIROBAKOがアニメ業界をとことんポジティブに描いてるならこっちはとことんネガティブに描いてる話 制作者の皮肉も入りつつちゃんと視聴者が楽しめるギャグになってるのが凄いところかな~って
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 10話 「前から気になっていたんだけど、ゲッツってなんなの?」
脚本:下山健人 絵コンテ・演出:丸山由太
ひたすらパワー系としか言えない力強さがある回 なんかもう全てがずるい
おそ松さん 7話 「トド松と5人の悪魔 北へ」
脚本:松原秀 絵コンテ:長屋誠一郎、藤田陽一 演出:長屋誠一郎
どれか1つってならこれなのかな~って Aパートはこの作品のコントらしさ全開で楽しい Bはサイレントシュールギャグをやりつついい雰囲気のロードムービーをやってる意欲作 こっちが凄いんだよこっちが オムニバス作品の幅広さゆえに出来る話
ジュエルペットマジカルチェンジ 18話 「マジカルスタンプラリー インカン帝国の逆襲」
脚本:竹内利光 絵コンテ:近藤信宏 演出:渡辺正彦
AB話は別なんだけど繋がってて展開がひたすら斜め上(笑) マジカルチェンジは1つの話に絞れないハイレベルさがある
SHOW BY ROCK!! 12話 「青春はNon-Stop!」
脚本:待田堂子 絵コンテ:池添隆博 演出:山岸大悟、池添隆博
サンリオが作る深夜アニメってこういうことなんだなあってのがしっくり来た最終話 作画もCGもフルスロットルで制作者の情熱が強く強く伝わってくる話でしたね 2期も期待してます!
美男高校地球防衛部LOVE! 9話 「愛はプライドより強し」
脚本:横手美智子 絵コンテ・演出:木村泰大
話が終始一貫してくだらなくていい あんまBLネタ的なのは好きってわけでもないからこういうノリの回が一番楽しめたかな~ やっぱディオメディアはコメディ路線のタイトルが相性いいよねって感じた それはそうとこの話のコンテ演出を手がけてる木村泰大さんの初監督作が春アニメにありそれが今は楽しみです。
スポンサーサイト